【桜・見ごろ】深泉寺のイベント情報
深泉寺(じんせんじ)は、応永2年(1395年)に開山された曹洞宗の古刹で、境内には宝篋印塔や無縫塔、供養塔が林立している。また、庭には樹齢280年を超える巨大なしだれ桜があり、訪れる人の目を楽しませてくれる。
![]() |
2025年03月下旬~2025年04月上旬 |
![]() |
- |
![]() |
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり、例年の見ごろは3月下旬から4月上旬 |
![]() |
深泉寺(地図) |
![]() |
中津市三光上深水1457 |
![]() |
無料 |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
中津ICより約15分 |
![]() |
あり 10台 |
![]() |
- |
![]() |
0979-43-5753(深泉寺) |
![]() |
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2011100100321/ |
![]() |
- |
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります