下関市立東行記念館常設企画展 晋作ゆかりの地 下関と北九州のイベント情報

> 長州路観光連絡会TOPページへ

下関市立東行記念館常設企画展 晋作ゆかりの地 下関と北九州

下関市立東行記念館常設企画展   晋作ゆかりの地 下関と北九州

海峡の町、晋作と史跡に出会う夏

激動の幕末を駆け抜けた高杉晋作。晋作ゆかりの旧跡は、下関・北九州の各地に点在している。下関には奇兵隊結成の地や晋作たちが決起した長府の功山寺等があり、北九州には幕長戦争の戦跡である田野浦や門司、大里、赤坂等が所在する。この展示は、海峡における晋作の事績をたどりながら、晋作ゆかりの史跡を子供向けにわかりやすく紹介する。

開催日・期間 2025年06月24日(火)~2025年09月21日(日)
時間 09時30分~17時00分
開催日時備考 休館日:月曜日休館(7月21日・8月11日・9月15日は開館)祝日の翌平日休館。最終入館は16:30まで。
開催場所 下関市立東行記念館地図
住所 下関市大字吉田1184番地
有料・無料 有料
料金 一般300円、大学生等200円、下関市内・北九州在住の65歳以上150円、18歳以下無料
アクセス(公共交通) サンデン交通東行庵前バス停より徒歩約5分
アクセス(自動車) 小月ICより約5~10分
駐車場 あり 50台
駐車場備考 無料
お問い合わせ 083-284-0212(下関市立東行記念館)
ホームページ https://www.shimohaku.jp
イベント備考

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります