仙崎祇園祭のイベント情報
漁業と商業の拠点として栄えた長門市仙崎の八坂神社(祇園社)による、江戸時代から続くという伝統あるお祭。毎年7月下旬に6日間かけて行われ、初日と最終日にはおみこしと山車が登場。おみこしは初日に仙崎通り町(せんざきとおりちょう)南側にある八坂神社から北端付近の洲崎神社(通称:古祇園)へと移され、最終日にまた八坂神社へと戻る。山車の上では地元の児童たちによる「子ども舞子」が舞いを披露し、観客を魅了する。
![]() |
2025年07月20日(日)~2025年07月26日(土) |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
八坂神社、仙崎地区(地図) |
![]() |
長門市仙崎祇園町1339 |
![]() |
無料 |
![]() |
- |
![]() |
JR山陰線仙崎駅から徒歩約4分 |
![]() |
中国自動車道美祢ICから約45分 |
![]() |
なし |
![]() |
仙崎漁協駐車場利用可/駐車無料/八坂神社内進入禁止 |
![]() |
0837-26-0708(長門市観光案内所YUKUTE) |
![]() |
https://nanavi.jp/events/senzakigion_fes/ |
![]() |
- |
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります