大矢田神社もみじ谷のイベント情報

国の天然記念物にも指定されている「大矢田神社もみじ谷」は、約3000本のヤマモミジがあたり一帯を深紅に染め上げる。期間中は季節売店や屋台(不定休)などが並び、地元婦人会の五平餅が人気。大矢田ならではのゆず香る五平餅を片手に、紅葉を楽しむのもおすすめ。この期間のみ開かれる社務所では、ユネスコ無形文化遺産にその手漉技術が登録された本美濃紙を始めとした美濃和紙の御朱印が授与される。
| 2025年11月06日(木)~2025年12月07日(日) | |
| 09時00分~16時00分 | |
| 社務所開放期間は11月3日~11月30日。社務所は9:00~16:00営業。紅葉の見ごろは11月中旬~下旬。 | |
| 大矢田神社もみじ谷(地図) | |
| 美濃市大矢田 | |
| 無料 | |
| - | |
| 岐阜バス高美線「大矢田神社前」下車徒歩約30分 | |
| 東海北陸自動車道「美濃」ICより約15分 | |
| あり 200台 | |
| 自家用車1回500円 全てのバス2000円 ※変更の場合あり | |
| 0575-35-3660((一社)美濃市観光協会) | |
| https://www.minokanko.com | |
| - |
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります