下関市立考古博物館開館30周年記念特別展「上ノ山古墳と穴門の趨勢」ー本州最西端の後期古墳と集落ーのイベント情報

> 長州路観光連絡会TOPページへ

下関市立考古博物館開館30周年記念特別展「上ノ山古墳と穴門の趨勢」ー本州最西端の後期古墳と集落ー


東京国立博物館所蔵の上ノ山古墳資料は必見

下関市立考古博物館は2025年に開館30周年を迎えた。その記念特別展として、下関市を代表する6世紀前半頃の古墳で、その優れた副葬品からヤマト王権の関与が窺える上ノ山古墳の実像に迫る。今展では、東京国立博物館が所蔵する上ノ山古墳出土品を始め、本市の古墳時代後期の有力古墳や集落出土資料を一堂に会し、穴門におけるヤマト王権と在地有力首長の趨勢から、その歴史的意味を考察する。

開催日・期間 2025年10月11日(土)~2025年12月07日(日)
時間 09時30分~17時00分
開催日時備考 休館日は月曜日。最終入館16:30まで。
開催場所 下関市立考古博物館 特別企画展示室地図
住所 下関市大字綾羅木字岡454番地
有料・無料 無料
料金
アクセス(公共交通) JR山陰本線「梶栗郷台地」駅より徒歩約5分
アクセス(自動車) 中国自動車道「下関」ICより約20分
駐車場 あり 87台
駐車場備考 駐車無料
お問い合わせ 083-254-3061(下関市立考古博物館)
ホームページ https://www.shimo-kouko.jp/
イベント備考

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります