大寧寺の紅葉と座禅体験のイベント情報

長門湯本温泉の歴史と深い関わりを持つ大寧寺は、「西の高野」と呼ばれた曹洞宗の名刹。紅葉の名所としても知られ、イロハモミジやイチョウが広い境内に彩りを添える。大寧寺本堂で、長門湯本温泉の歴史を楽しく学んだ後は、住職によるお話と座禅体験。お昼ごはんは、老舗旅館「吉亀」のお弁当。境内の色づく紅葉を散策した後は、お抹茶でほっと一息。歴史と静寂に包まれる秋の特別体験を楽しもう。
| 2025年12月01日(月) | |
| 10時00分~13時30分 | |
| 集合9:50 | |
| 大寧寺本堂前(地図) | |
| 長門市深川湯本1074 | |
| 有料 | |
| 体験料:6,000円(税込) | |
| 大寧寺バスより徒歩約3分 | |
| 中国自動車道美祢ICから約35分 | |
| あり 80台 | |
| 駐車無料 | |
| 0837-27-0074((一社)長門市観光コンベンション協会) | |
| https://nagatrip.nanavi.jp/product/9815/ | |
| - |
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります