お祭り・イベント情報
> 大分県観光情報公式サイトへ
開催期間
2025
2026
2027
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
~
2025
2026
2027
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
エリア
すべて
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
東国東郡姫島村
速見郡日出町
玖珠郡九重町
玖珠郡玖珠町
イベントの種類
すべて
お祭り
花火大会
花・植物のイベント
イルミネーション・ライトアップ
年中行事・歳時記
海イベント・プール
物産展
各種ショー
味覚狩り
温泉・温浴パーク
体験・遊覧
健康・福祉・教育
スポーツ
展覧会
観察・ウォッチング
ウォーキング・散策
伝統芸能・大衆芸能
芸能人・著名人
展示会・展示イベント
食のイベント
音楽のイベント
映画・映像
演劇・ダンス
ゲーム・ゲーム大会
講座・講演・シンポジウム
フェスティバル・パレード
フリーマーケット・バザー
総合(複合)イベント
その他イベント
ショップのイベント
飲食店のイベント
宿泊施設のイベント
ニューオープン
キーワード
検索
やり直し
85件中 61~80件を表示
先頭ページ
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
最終ページ
【紅葉・見ごろ】白馬渓
大分県臼杵市
錦秋の秋は目を見張る渓谷美
2025年11月中旬~2025年11月下旬
開催期間は見ごろの目安、気候等により前後する場合あり
白馬渓
【紅葉・見ごろ】普現寺
大分県臼杵市
赤と黄色に色づく200本の紅葉
2025年11月中旬~2025年11月下旬
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり
普現寺
【紅葉・見ごろ】富貴寺
大分県豊後高田市
イチョウと紅葉のコントラストが綺麗
2025年11月中旬~2025年12月中旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり ※雨天時は大堂内での拝観不可
富貴寺
【紅葉・見ごろ】杵築城
大分県杵築市
紅葉もパノラマビューも楽しめる
2025年11月中旬~2025年12月下旬
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。杵築城開館時間 10時~17時(入場は16時30分まで)
杵築城
【紅葉・見ごろ】大原邸
大分県杵築市
上級武士邸宅で味わう秋の風情
2025年11月中旬~2025年12月上旬
最終入場は16:30まで。開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。※2026年3月31日(火)まで大原邸内の蔵の改修工事中
大原邸
【紅葉・見ごろ】用作公園
大分県豊後大野市
江戸時代から続く歴史ある公園で味わう紅葉
2025年11月中旬~2025年11月下旬
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。用作観光もみじ祭りを11/3~11/24に開催。
用作公園
【紅葉・見ごろ】文殊仙寺
大分県国東市
奇岩と紅葉の美しいコントラスト
2025年11月下旬~2025年12月上旬
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。
文殊仙寺
【紅葉・見ごろ】天念寺耶馬
大分県豊後高田市
天念寺岩屋と呼ばれる岩峰群は見ごたえあり
2025年11月下旬~2025年12月中旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
天念寺周辺
【紅葉・見ごろ】長安寺
大分県豊後高田市
四季の花が楽しめる「花の寺長安寺」
2025年11月下旬~2025年12月中旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
長安寺
【紅葉・見ごろ】夷耶馬・中山仙境
大分県豊後高田市
展望所から「一路一景」と称されている夷谷
2025年11月下旬~2025年12月中旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
夷谷
誰も知らない 裏佐土原ルートで登る由布岳
大分県由布市
地図にも載っていない裏佐土原ルートで行く
2025年12月07日(日)
荒天中止
由布岳(集合:湯布院カントリーロードユースホステル)
iichiko presents 三浦一馬 バンドネオン・シネマ
大分県大分市
美しい音色で奏でる映画の名シーン
2025年12月13日(土)
開場13:30
iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール
別府マルシェ
大分県別府市
おんせん県別府で楽しもう!別府マルシェ!
2025年12月13日(土)~2025年12月14日(日)
-
別府国際観光港旧さんふらわあ乗り場1F
DRUM TAO ライブ&ワークショップ 2025・2026
大分県竹田市
DRUM TAOのライブ&ワークショップ
2025年12月14日(日)~2026年01月25日(日)
開催日は12月14日(日)、21(日)、24(水)~27(土)、1月12日(月祝)、18(日)、24(土)、25(日)。土日祝LIVE開場13:00/開演13:30(公演30分)、WS14:30(所要時間60分)、平日・1/24・25LIVE開場18:00/開演18:30(公演30分)、WS19:30(所要時間60分)
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
れんたろうが、曲が100倍楽しい「瀧廉太郎」講座(昼の部)
大分県竹田市
親子で楽しく瀧廉太郎について学ぼう
2025年12月20日(土)
13:30~受付開始
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
れんたろうが、曲が100倍楽しい「瀧廉太郎」講座(夜の部)
大分県竹田市
知られざる瀧廉太郎の世界を知ろう
2025年12月20日(土)
受付17:30~
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
久住高原星空の巡り(12月)
大分県竹田市
神話の世界が瞬く。
2025年12月27日(土)
毎月第4土曜日に開催 ※少雨決行(雨天時は星は観られないが「星のお話し・風船リリース」を実施)
くじゅう花公園
DRUM TAO 新春特別公演:新春故郷 Special Live&くたみ太鼓との共演
大分県竹田市
2026年も、年の初めはTAOから!!
2026年01月04日(日)
16:00開場、15:00より鏡開きイベントを開催予定
竹田市総合文化ホール グランツたけた 廉太郎ホール
0歳からのおこさんといっしょにクラシックコンサートvol.5
大分県大分市
子どもと一緒に気軽に楽しむコンサート
2026年01月09日(金)
2回公演。1回目は11:00開演、11:30終演予定。2回目は14:00開演、14:30終演予定。
iichiko総合文化センター地下1階 iichikoSpaceBeリハーサル室
令和7年度 瀧廉太郎顕彰コンサート「廉太郎が愛した音符」~歌い継ぐ、廉太郎の音~
大分県竹田市
歌い継ぐ、廉太郎の音
2026年01月17日(土)
開場13:30
竹田市総合文化ホール グランツたけた 廉太郎ホール
先頭ページ
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
最終ページ