お祭り・イベント情報
> 大分県観光情報公式サイトへ
開催期間
2025
2026
2027
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
~
2025
2026
2027
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
エリア
すべて
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
東国東郡姫島村
速見郡日出町
玖珠郡九重町
玖珠郡玖珠町
イベントの種類
すべて
お祭り
花火大会
花・植物のイベント
イルミネーション・ライトアップ
年中行事・歳時記
海イベント・プール
物産展
各種ショー
味覚狩り
温泉・温浴パーク
体験・遊覧
健康・福祉・教育
スポーツ
展覧会
観察・ウォッチング
ウォーキング・散策
伝統芸能・大衆芸能
芸能人・著名人
展示会・展示イベント
食のイベント
音楽のイベント
映画・映像
演劇・ダンス
ゲーム・ゲーム大会
講座・講演・シンポジウム
フェスティバル・パレード
フリーマーケット・バザー
総合(複合)イベント
その他イベント
ショップのイベント
飲食店のイベント
宿泊施設のイベント
ニューオープン
キーワード
検索
やり直し
94件中 1~20件を表示
先頭ページ
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
最終ページ
2025メイプル耶馬サイクリングロードスタンプラリー
大分県中津市
豪華賞品をゲットしよう!
2025年09月27日(土)~2025年11月30日(日)
各スポットの休館日はそれぞれ異なるので事前の確認をお願い。
サイクリングロード沿いを中心とした市内全域
中津市歴史博物館企画展「創作版画と新版画-武田由平の生きた時代-」
大分県中津市
創作版画と新版画を紹介
2025年10月11日(土)~2025年11月24日(月)
休館日は毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)。入館は16時30分まで。
中津市歴史博物館
国東半島芸術文化祭2025
大分県豊後高田市
国東半島の魅力を最大限に活かしたイベント
2025年10月11日(土)~2025年11月30日(日)
10/11(土)はオープニングイベント開催
豊後高田市中央公民館
秋季特別展「追憶の岡城」
大分県竹田市
岡城の歴史を振り返る
2025年10月25日(土)~2025年12月24日(水)
最終入館は16:30まで、木曜日休館
竹田市歴史文化館・由学館
【紅葉・見ごろ】別府ロープウェイ
大分県別府市
山頂から山麓へ紅葉がかけ下りる秋
2025年10月中旬~2025年11月下旬
開催日は見ごろ時期の目安、気候等により前後する場合あり。樹木の種類、標高によって見ごろの時期が異なる。多客時には15分毎の運行または臨時増便の場合あり。【ロープウェイ運行時間】9:00~17:30 (上り最終便は17:00)※11/15~3/14は9:00~17:00(上り最終便は16時30分)。
鶴見岳
【紅葉・見ごろ】上津江フィッシングパーク
大分県日田市
美しい自然につつまれたアウトドアパーク
2025年10月下旬~2025年11月中旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。期間中フィッシングパークは毎週水曜日定休。
上津江フィッシングパーク
【紅葉・見ごろ】九酔渓
大分県玖珠郡九重町
断崖絶壁が続く紅葉の名勝地
2025年10月下旬~2025年11月中旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
九酔渓
【紅葉・見ごろ】くじゅう連山
大分県玖珠郡九重町
絨毯を敷き詰めたかのような見事な紅葉
2025年10月下旬~2025年11月中旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
くじゅう連山
【紅葉・見ごろ】九重“夢”大吊橋
大分県玖珠郡九重町
天空の散歩道から楽しむ紅葉の大パノラマ
2025年10月下旬~2025年11月中旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
九重“夢”大吊橋
ひさしもみじライトアップ
大分県中津市
美しく浮かび上がるひさしもみじ
2025年11月01日(土)~2025年12月01日(月)
-
深耶馬溪公共駐車場手前・県道28号沿い
溪石園ライトアップ
大分県中津市
光と影が織りなす「溪石園」
2025年11月01日(土)~2025年12月01日(月)
-
耶馬溪ダム記念公園 溪石園
用作観光もみじ祭り
大分県豊後大野市
秋の恵みと彩りを楽しむお祭り
2025年11月03日(月)~2025年11月24日(月)
ライトアップは、11月7日、8日、14日、16日、21日、22日、23日に実施(日没~21:00)。用作夜神楽「水鏡」11月15日15時開場、雨天の場合は翌日に延期、会場:用作公園心字池水上特設舞台、当日(11月15日)14時からは、会場および会場周辺は駐車不可。朝地公民館発着のシャトルバスの利用を。
用作公園
林業就業支援講習 実践コース 大分開催(13日間)
大分県由布市
大分県の林業に興味のある人・仕事したい人
2025年11月05日(水)~2025年11月21日(金)
8(土)9(日)15(土)16(日)を除く
大分県林業研修所 ほか
おおいた光のファンタジー2025~感謝を込めて、光のAnniversary~
大分県大分市
感謝を込めて、光のAnniversary
2025年11月07日(金)~2026年02月14日(土)
点灯式:11/7 17:00~(点灯時間18:30頃)
大分市中心市街地(JR大分駅周辺、中央通り他)
世界農業遺産・田染荘 千年のきらめき
大分県豊後高田市
千年の時を刻む田染荘のきらめき
2025年11月08日(土)~2026年02月13日(金)
日没から約3時間点灯
田染荘小崎地区(ほたるの館周辺)
Loveファンタジア中津2025イルミネーション
大分県中津市
駅を彩るイルミネーション
2025年11月14日(金)~2026年01月12日(月)
-
中津駅
中津市歴史博物館特別展「小幡篤次郎―智徳の人、篤実の君子―」
大分県中津市
小畑篤次郎の足跡をたどる
2025年11月15日(土)~2026年01月12日(月)
休館日は毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)。入館は16時30分まで。
中津市歴史博物館
第26回たけた竹灯籠「竹楽(ちくらく)」
大分県竹田市
2万本の竹灯籠が幽玄の世界へ誘う
2025年11月21日(金)~2025年11月23日(日)
最終日は21:00まで
竹田城下町一円(JR豊後竹田駅前より)
吉田南ファゴットリサイタルin大分
大分県大分市
荘厳な教会に響くファゴットの温かい音色
2025年11月21日(金)
18:30開場
日本福音ルーテル大分教会
2025.Autumn Library Concert~図書館で音楽会~
大分県中津市
ふだん静かな図書館が一夜限りの演奏会場に
2025年11月21日(金)
-
小幡記念図書館
先頭ページ
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
最終ページ